GS-2000破壊センサーのご紹介!窓からの侵入をいち早くキャッチして異常をお知らせ!

2024年4月

皆さんこんにちは!(*^-^*)

季節もすっかり春らしくなってきて、過ごしやすくなってきましたね✿

こう暖かかくなってくると、部屋の窓を開けたくなる方も多いと思いますが、

当然、防犯の面ではお出掛けの際には窓は締めてから出かけていただくのが第一の防犯対策です!

しかし、最近では部屋に人がいても侵入しようとする居ぬきの強盗が多く発生しており、その侵入場所のNo.1も、今お話ししていた窓なんです。

しかも無防備に開いている窓は当然狙われますが、鍵をちゃんと閉めていても、バールやドライバーなどで窓を破り侵入する

「ガラス破り」も、多く発生しています。

そんな恐ろしい窓からの侵入者を防ぐために、ご紹介させていただきたいのがこちらの商品です。

ガラス破壊センサー GS-2000

窓などのガラス破壊時に発生する特有の超音波を検知して、警報信号を出力する超音波集音式のセンサーです。

写真の通り非常にスリムな形状なので、部屋の美観を損なわず、天井だけでなく、

窓とカーテンやブラインド間の狭い空間にも設置することが出来ます。

またこちらのGS-2000は、無人警戒専用商品ですので、

万が一ご家族が在宅されており、食器などを洗っているときなどに、うっかりコップを割ってしまった!というときにも

このGS-2000は、不在時のガラスの破壊音にだけ反応をするので、誤報のリスクを減らすことができます。

専用のコントローラと一緒にご使用いただくと、コントローラから威嚇の警戒音を出して、侵入者を撃退し、

同時に利用者様に異常があったことをお知らせすることが出来ます。

 

今回は、ガラス破壊センサーGS-2000をご紹介いたしました。

ここまで読んでいただきありがとうございました。